WORKSHOP,講演,セミテーマ
テーマに関して少しわかりやすいものを細分化しております
Theme.1【身体の状態の把握をする時期】
この点のご依頼が一番多いでしょうか
大学生、高校生、中学生など、学年と年齢が上がるにつれて身体は成長していくものです。そして運動、スポーツをしている以上少しでもパフォーマンスをあげたいものです。
ただ、この時期に結局何をしたらいいのか、そして「トレーニングは?」「食事は?」「プロテインは?」「怪我をしないためには?」など成長時期の疑問点を解決したいと思います。
この点に関しては世の中の情報量が多い分、皆様からの疑問点なども多いのでその点を少しずつ解決しながら理解してもらいたいと考えております。
★スポーツをしている学生
★プロを目指している学生
★学校の部活、クラブチームの選手
Theme.2【本物の治療家になりたい】
この仕事しいる上でこの点も多いです
トレーナーの活動はもちろんですが、治療は日々しております。
治療に関しては、やはり「1回で治したい」というのが大前提にあります。
「技術」と偉そうに呼べるかわかりませんが、トレーナー活動などをはじめ、今までの「場数と経験での得たもの」をフルに使って治療にあたっているので、その実際をお伝えしたいと思います。
治療家の先生がたくさんいる中で、少しでも本物に近づきたいと考えてる先生方に、鍼灸マッサージの技術はもちろん、ご希望に合った内容を提案できればと思います。
★鍼灸師、マッサージ師、柔道整復師の先生方
★カイロ、整体、エステティシャンの先生方
★資格の取得を考えてる専門学生の皆様
Theme.3【指導者そして親御様の心得は】
ここ最近、お問合せが多いです。
理由は、指導者に関しての記事やメディアの内容が多い事でしょうか。
正直、本当に指導者の方々は大変な事だと思います。指導する事一つにしても、ひと昔前に比べ色々問題などが出てくる可能性があるので。。。
また、親御様も本当に大変だと思います。サプリメントや食事なども種類が多すぎるので。。。
ただし「指導者⇔選手⇔親御様」という図式はどれだけ時代が進化しても変わることはありません
そこで、少しでも指導者側の立場と親御様の立場として必要な事をお伝えできればと思います
やはり子供達の成長と活躍は絶対に見逃せない部分なので。
★クラブチームや学校、部活の指導者
★プロ選手にしたいとお考えの親御様
Theme.4【介護という現在の立ち位置】
一昨年から、介護関係者の施設管理者やケアマネージャーの方々からもご相談が増えております。
今では、介護事業所もたくさん増え、介護にかかわる方が増えております。
また、これから団塊の世代が年齢を重ねてくる時代に突入しておりますので、働き手はますます需要が増えてくると思います。
ただ、事業所が増え、働き手が増えてくるという事は、競争もあるという事、そしてスタッフのレベルの問題もでてくるようです。
介護という仕事は、本当に大変な仕事だと考えておりますが、スタッフの身体への知識は本当に必要だと思います。
スタッフのレベルアップは、他の事業所との差別化、リスクの軽減、介護者の身体低下の軽減など得られると思います。
「拘縮とはそもそもなにか」「拘縮と筋委縮の違いは?」「臥位と座位の姿勢は?」「筋力低下を防ぐには?」など介護者の方々の知識とレベルアップに繋がればと思います。
★介護事業所の管理者の方々
★介護事業所のスタッフの方々
★現在介護をご自身でされている方
Theme.5【日常生活をいかにして健康に】
今ではストレス社会といわれる時代になり、日々の健康管理がとても大事なものになってまいりました。
コロナの影響もあり、在宅ワークの方々が増えてはいますが、まだまだ勤務されている方が多いのも現状です.
そんな日々働いてる方々に多いのはやはり腰痛や肩こり、首痛などでしょう。
男性の方々は運動不足や筋力不になどもあり高血圧やメタボリックシンドローム。
主婦の方々は、腱鞘炎や肩こり、また女性特有の更年期障害など。
そして女性が見逃せない、美容とダイエット。
とにかく生きている以上、必ず何かしらの身体の影響が出てまいりますので、何が大事で何が必要か、そして何を予防したらいいのかなど少しコアでレアな内容をお伝えします。
★企業様、保険組合団体様
★女子会の皆様
★働き盛りの男性の皆様
【PRICE~料金~】
時間 | 料金 |
規模や時間などご要望を伺いご提示致します |
★詳しくは予約&お問合せからお気軽にご相談ください